ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月28日

メバリング強化月間〜メバリング〜

ハッピーバースデートゥ俺! さようなら27歳! そしてこんにちは28歳!!

どうも20歳の時よりなんだか変態行動力が衰えるどころか年々強化されてるような気がするシップです。




週末行ってきました。


今回は嫁さんを実家へ送ってしまなみ経由でいつもの半島へ。

釣具屋へ寄り道して到着したのは深夜一時半…

ちなみに香川出発は夜8時前…

しまなみ経由は本当に疲れます…(;´д⊂)


マーボォーさんと合流する前にFRESHあにぢゃと合流してちょろっとメバリング。

結局ゼンゴ一匹しか釣れずFRESHさんは朝用事があるためここでお別れ。

そんでマーボォーさんが爆睡してる場所へ向かい無事合流して準備を済ませメバル狙いのため少し早めにポイントへ降下。

準備を済ませメバリング開始。


どうにか26センチを二本確保。




夜が空けて青物の時間になるもなんだかモチベーションが上がらずタックル準備すらせずメバル続行…

結局ベラや豆バルしか釣れずマーボォーさんも諦めたので納竿。

しばらく車のとこでだべって解散。


その後昼飯を食べて夕マズメの準備してFRESHさんが来るまで仮眠…Zzz


FRESHさんに起こしてもらい夕マズメ狙いで某磯へ降下。


まだまだ明るいのでカブラで狙うもベラのみ…


沖のボトム狙うため3gのジグに変更してしばらくするとコツンと小さなアタリがあり鬼合わせするとヒット!


メバルかアジきたぁ!っと思った矢先バット辺りまでぶちまげる何かがヒット…


頭振ってたのでタイか?と思ったら横走りしだしたのでこりゃギガアジきたか?とワクワクしながらファイト。


ちなみにタックルは月下MX711MLにレアニウムC2000S PE0.3号にリーダー1.2号。


最大限のプレッシャーを与えながらグイグイ寄せて見えた魚体は…



ハマチ!


しかも60オーバーとなかなかのサイズ♪


タモが無かったのでFRESHさんに無理を言ってハンドランディングにチャレンジしてもらうも結果はラインブレイク。

タモ持って降りてたら捕れてた魚ですがロッドのパワーやら試せたので満足!


隣で見てたFRESHさん曰わく『まだ余裕あったよ』とのこと(爆)



そして日も落ちてメバリング本格始動。


が、シップは26のナイスホゴのみでFRESHさんもイマイチ反応薄いため場所移動。


湯を沸かして晩飯食って某磯へ。


一カ所目。気になったポイントへ行くも反応無いし。


再び移動(爆)


今日の本命ポイントへ。

予想以上に潮位が下がっていてかなり苦戦しながらもどうにか26捕獲。


それからウロウロ磯を徘徊するも反応無くさっき反応あった立ち位置へ戻ってキャスト。


藻に触れたような微かなアタリが有り鬼合わせ!


かなりの重量感に期待しつつ主導権を取られないよう一気にゴリ巻き!


そして躊躇することなくブッコ抜き。




毎年後一歩が届かなかった念願の30センチゲット!(FRESHさん確認)


タックルはルナキア79M&ルビアス2004 フロロ3lb



その後FRESHさんも良型追加して反応無いので再び磯ランガン(爆)


上げ&朝マズメ狙いで初めのポイントへ。


結果はアタリも無く、風も強くなって寒さに耐えれなくなったので朝マズメを待たず納竿。



  続きを読む


Posted by シップ at 01:23Comments(6)

2013年03月19日

やる気と気合いで乗り切った釣行〜メバリング〜

釣具を買う費用より釣行での燃料、食料費のが余裕で上回ってるシップです。


現場に行ってこその釣りである!!(爆)



先週行ってきました。


一週間前から潮、天気等予測しながらシップ的に最高の条件が整うであろう木曜に有給取って行ってきました。

が、水曜日の朝熱っぽかったので計ってみると37.6度…


仕事もフラフラで続行不可能だったので早引きして帰宅…


ただ…


今日のタイミングを逃すわけには…


解熱剤や栄養ドリンク等々摂取しまくって即就寝!


そして夕方…



気合いでコンディション回復!(爆)




よ〜し! いくぜ!!



そんなこんなでいつものとこへ。


予定通りの爆風、先行者無し!


テンションMAXで開始!


が、全く反応無し…


結局メバル一本のみで撃沈…




仕方ないので移動。

そしてヒラを3バイト1ヒットするもラインブレイク………


朝方青物する予定だったのですがアジングで体力を使い果たして大人しく帰宅…


帰り道セールしていたフレンドへ。


アジングマスター04号と話題の釣り具にシュを持って何かないかとウロウロ…

そして目に付いたロッドが…

爆風時重量級リグを使用する際いい加減リンバーじゃ限界を感じてきた今日この頃…

値段、スペック全てにおいてシップの理想通り…

しばらく悩んでいるとどこかで見たことある人が…


senさんと遭遇(笑)


ちょろっとだべったりしてお別れ。


と、帰り際に割引券を恵んでくださり本当に有難うございました!!


そして再びロッドの前で悩むシップ…


恐る恐る嫁さんに分割ローン申請するも怖い返事が返ってきたので渋々諦めて実家へ帰宅。


それでも諦めきれなかったのであれこれ金策してどうにかまとまったので再びフレンドへ…

そして…




購入(爆)


ルンルンで香川へ帰宅。

そして釣ってきた魚を刺身とアラ汁にして…


夜7時過ぎ再び愛媛へ出撃(爆)


と言っても今回は珍しく職場の人達との釣行。

そして香川からの釣行では初めての後部座席でのVIP釣行♪


そして若干ゆったり運転にて10時過ぎポイントへ到着。


初めのポイントではアタリがあるもことごとくバラす失態…

結局シップだけメバルが釣れず20無いくらいのゼンゴのみ…(;´д⊂)


かなり凹みながら別のポイントへ。

潮もかなり下がって状況は最悪…


が、こんな時のために用意したリグを準備。

パターンに上手くハマってくれて20〜26のメバルを一時間程で七本捕獲♪



ニューロッドがシップの思惑通りいい仕事してくれました!


そして潮止まりになりアタリも遠のいたので納竿。


職場の人もナイスメバル釣れて満足してくれたのでガイドも無事成功。


後部座席で爆睡して朝方には帰宅。


今回釣れたメバルは嫁さんのリクエストで再び刺身に。

ナイスサイズ三匹を普通の刺身にして一匹はお試しで炙ってみることに。


ポン酢付けて食べてみましたがメバルの炙りは激ウマで嫁さんにも大好評!

他の3つは塩焼きと酒蒸しに。

あれだけあったメバルが結局その日に食べ尽くされてしまいました(;´д⊂)  続きを読む


Posted by シップ at 01:22Comments(4)アジング&メバリング