ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月29日

おめでた

本日は祝日ですが関係無しで普通に夜勤なシップです(泣)



しかも夜勤が明けるのが1日の朝で5日が仕事なので今回の連休かなり少ないです…orz









え〜、今回の『おめでた』というのは…











二人目ができました!


まだ妊娠が発覚してすぐなので予定日も分かってませんが(笑)




シップ的には上が男なので次は女の子がいいですねぇ(笑)






と、まぁそれはそれで非常に嬉しいんですが今みたいに度々愛媛に釣りに行くことが出来なくなりますねぇ…(爆)




愛媛どころか近場にすら出撃許可降りない可能性も…(T_T)








嫁さんが里帰りする時がラストチャンスかもしれないのでその時まで有給は温存しなくては…(爆)


予定では12月末くらいが予定日になるはずなので前後1ヶ月里帰りするとしたら時期的にはショアジギですね♪(爆爆)  続きを読む


2010年04月27日

土曜のアジング

只今月曜の午前9時から寝ずに夜勤に突入したため現在ナチュラルハイな状態のシップです(爆)


この土日は嫁&おチビがいたため更新&コメ返し、訪問もロクに出来ずでした(;´д⊂)



とりあえず土曜日の夜は出撃できたのでその報告を…






土曜日の夜、久しぶりに相棒のはっちゃんとアジングに出撃。
いつもならおチビが寝た後ってのが条件なのですがチビが寝るのはいつも10時半近く…

交渉の末どうにか9時半に出撃許可ゲット(-"-;)


んが、準備もできてなかったため15分遅れではっちゃんの元へ(汗)




ポイントへ向かう前にはっちゃんはアジングがほぼ未経験なため釣具屋へ。


PEかフロロの選択から始まり、リグ等はB級アングラーなシップの独断と偏見に満ち溢れたアドバイスをして購入(笑)




いざポイントへ…




12時前に初めのポイントへ到着。






しかしここでは豆アジらしきアタリはあるものの掛けれないし雰囲気が今一つなので即移動!




シップのボウズ逃れで冬に通っていたポイントへ。


はっちゃんにシップのB級レクチャーしながら20以下の豆アジと豆バルをポロポロ釣るも型も数も望みが薄いので一時間程で移動(泣)



次のポイントへ…


ここは数時間前に職場の人達が来てたらしくサビキですら一匹も釣れなかった場所…


なんとかなるだろうと思いスタート…













いきなりゲット(笑)

まぁ20以下の豆ですがorz


ポロポロと釣れるには釣れますが、なんだかなぁって感じなのでまたまた移動…


時刻は4時前…


そろそろ夜明け前なので次のポイントがラスト…



悩んだ末に去年この時期くらいにシップ父がエサで良型を上げていたポイントへ移動。




先行者がいましたので少し手前でスタート。




1.5gスプリットシンカー+0.3gジグヘッドにジャコナックルをセット。


潮に馴染ませながらリフト&フォールしてるとヒット♪



25センチくらいのちょっとはマシなサイズゲット(>_<。)




それからポコポコアタリますがフッキングが上手くいかずにポロリ多数…

ちょっと遅れたなと思ったやつは抜きあげ直前にほとんどがポロリ…(泣)


過去最悪のポロリ率だったかも…orz


いつものルビアスからセルテートに変えたためバランスが変わったのが原因?(ただの言い訳ですね(笑))



そして夜が明けて納竿。


数は豆〜25センチまでを10匹くらい(並べるのが面倒だったので超手抜き…)





最大はと言うとはっちゃんが釣った28センチでした。






最初からこのポイントに来てたらなぁ…と後悔しましたがはっちゃんもまぁまぁの型が揚げれて満足していたのでヨシとします(汗)  続きを読む


Posted by シップ at 05:54Comments(16)アジング&メバリング

2010年04月24日

ついに…(汗)

嫁様にバレてしまいました…







今まで釣りに行く時の燃料代は魔法のカードを使っていてバレずにスルーしてたのですが…





仕事から帰ってゴロゴロしてると…




「この○○石油っての何〜?」





Σ( ̄□ ̄)!







言い訳せず正直話ました(泣)




次から魔法のカードが使えず只今交渉はしてますが自分の小遣いからだすことに…orz  続きを読む


2010年04月20日

香川でメバリング

四時間程寝たら体力回復するシップです(爆)




今回嫁さん達を送ってきてくれた義理父さん達が朝までシップ家に泊まるとのこと…



義理父さん達の隣で寝る勇気(?)が無いシップは送別会が終了した後そのままメバリングへ!


酒を飲まないシップはひたすら食べて体力回復しましたからテンション上げての出撃♪




ちなみにこの時点で金曜日の夕方から一睡もしてません(爆)






いつもの手抜きポイントでなく少しでもまともな型が釣りたかったのでとあるポイントへ。

今回用意したタックルが二本。
ジグヘッド用に
ロッド/月下美人STーRF682X
リール/ルビアス2004
ライン/13フロロ3.11ld


プラグ用に
ロッド/ルナキアLKT79M
リール/レアニウムC2000S
ライン/TICTレッドステルス0.4号、リーダーがフロロ1.5号




先行者は予想通りポロポロと…


少しでも叩かれてない所を求めひたすらランガン…






開始一時間程でようやく豆バルゲット(;´д⊂)



しかし後が続かず…orz



さらに歩いて行き街灯が少し海面を照らしているポイントへ到着。




ソアレ1.2gジグヘッドにグラスミノーSSを装着しキャスト。


表層を引いてくるとヒット♪



ソルティストがいい感じに曲がります♪





が、メバルにしては引きがおかしい…














シーバスでした(;´д⊂)



そこまで大きくないですがさすがに3lbフロロでは抜きあげれないのでハンドランディングするため海面近くの岩へ移動。


ランディングにてこずっていると…






ドッパーーーーン!!!



フェリー級の船が通過した時の波が4連発で直撃(泣)



必死こいてシーバスを掴んで退避(;´д⊂)



膝まで波をくらった上に左手に持っていたタックルにも直撃(号泣)

ルビアスが水没状態になりましたorz


ちなみに無事ゲットしたシーバスは47センチ。




キープしたかったのですがメバル用の保冷バッグ(クールビクの半分程度のサイズ)しか無かったためリリースして続行(T_T)



いい感じに潮目が入ってきたため表層を広範囲に探れるミノー(シャローマジック50)にチェンジ。

シーバスがイカナゴっぽいベイトも吐いてましたし。





スローに引いてくると一発でヒット♪




23センチちょいのブルーゲット(^^)



キープして再びキャストすると同サイズ追加♪





時合いかな♪と思いましたが二匹目をバッグに入れるのを手間取ってその後反応無しに…orz



時刻は2時過ぎ…



ここで来た道を引き返しながらポイントを打っていくことに。




来た時に先行者が居たポイントが空いていたので試しに打ってみることに。




攻められた後なので厳しいかなと思いましたがミノーやワーム(アジ爆1.3インチに1gジグヘッド)でキーパーサイズ以下ですが飽きない程度にポロポロと釣れました。




時刻は4時前…



シーバスやらが釣れたポイントへ戻ろうか考えるも家族サービスが控えているのため断念して納竿(泣)





結局寝ずに夜明け前までやってしまいました(爆)  続きを読む


Posted by シップ at 02:50Comments(20)アジング&メバリング

2010年04月19日

初対面とバス釣り

香川だろうが愛媛だろうが結局ハードスケジュールになる(?)シップです…

土日いろいろ忙しく動いていたのでなかなか更新する暇がありませんでした(汗)



では夜勤明けからの行動を…



ブログに度々コメントしてくださるかっしゃんさんが土曜日の昼前に高松市内の釣具屋に行くとコメントがあり…


丁度シップも買いたい物があり、夜勤明け元気が残っていたため昼前市内の釣具屋へ。




かっしゃんさんらしい車は無く、もう帰ったのかな?と思い青物プラグのコーナーで一人物色していると…



「シップさんですか?」




無事かっしゃんさんとご対面(笑)



一発でよくわかりましたねぇと聞くと、以前セッチャクのブログに顔出ししていたので分かったとのこと(爆)





いろいろお話しさせて頂いて番号交換も完了♪






今度ショアジギ行く時は連絡しますのでコラボお願いします♪







んで、夜から職場の送別会があり一睡もしていなかったので大人しく帰って寝ようと思ってました…




が、助手席には前回使っていたバスタックルが積まれたまま…




気がつけば野池方面へハンドルをきるシップ(爆)






一時間半の短時間勝負で42センチゲット♪




同サイズを一度バラしてしまいましたが久しぶりにサイトで掛けて楽しかったしかなり癒されました(^^)


リグはツネキチ(この言い方なつかしい…)のセコリグです(笑)





そして五時前帰宅。




六時半から送別会で、その間に嫁さん達が帰ってくるので放置中のエロい本やらDVDやら急いでお片付け(爆)



ちょっと仮眠しようとしていたらザ.フィッシングが始まってしまい…



釣りロマンもギリギリまで見ていて結局仮眠できず(爆)








寝ずのハイテンションのまま送別会へ…




11時半ごろ終了して、酒を飲まないシップはその後メバリングへ行ってきました…  


2010年04月16日

今週末は…(泣)

夜勤中の楽しみである深夜ラジオ…

4月の改編期で新番組がスタートしたのですが、あまりにもつまらなさすぎてゲンナリしてるシップです…

やまだひさしカムバーック!!



それはさておき、今週の日曜日までフリーダムな予定のシップだったのですが…





嫁さんの親父さんが高知にお遍路さん行くついでだということで嫁さん&おチビを香川に送ってきてくれることになったため大幅な予定変更…




予定していたFRESHさんとのコラボが中止になり…

せっかくえぼさんが沖磯に行こうと誘っくれたのに…





すべて中止にorz


FRESHさん申し訳ないです(泣)
また帰った時連絡しますので相手してくださいませ!


えぼさん、またこりずに誘ってください(T_T)
日曜日でも有給使えば大丈夫なのでよければまた声かけてください(泣)





とゆうわけで今週は香川でボチボチとメバリングを…






と思っていたら防寒着、カッパ、グローブ等の一式が愛媛の実家にΣ( ̄□ ̄)!







週末暖かいことを祈るしかないです…  


2010年04月11日

爆走暴走フルスロットルな釣行〜後編〜

さっきまで爆睡してたシップです…




前回の続きです。




ショアジギの地磯降下ポイントへ到着。

そこには一台先行者が…



すでに降りてるみたいでシップは夜が明けるまで待機…




明け始めた頃ゴソゴソと準備したのはよいが…



先行者が右か左かどちらに降りてるのかわからないため悩んだ末に左へ…


この時始めてフェルトスパイクで降りてみましたが落ち葉で滑るわで最悪でした(泣)

スパイクが無難ですね…


そして海が見え始めるとそこには先行者が…


一人なら隣で振らさせてもらおうと思ってましたがそこには二人orz


すぐ引き返して再度山登り(号泣)


ゲ○吐きそうになりながら登り終え、スパイクに履き替えて再度降下(;´д⊂)



もう膝が爆笑してました(爆)



どうにか降下してルアー装着しスタート。



とりあえずシップが一番信頼しているドラペン14Fから。



そこそこ潮も効いててかなり期待するも反応無し…


それからミノー、ポッパーとローテーションするも…(泣)



予想はしてましたがバイトすら無し(T_T)




8時過ぎまで振り続けましたがギブアップ!


まだプラグオンリーはキツいのでしょうかねぇ(泣)




今年はいつ頃活躍するかな…


これから暇を見つけてはちょこちょこ出撃してみます(;´д⊂)






そして車に戻って帰る準備しているとはっちゃんから電話が。

いろいろ話しをしてバス釣り行こうとお誘いが…














釣りのお誘いを断るわけにはいきませんからもちろんOK(爆)


帰る前に試したいことがあったのでとあるポイントへ。


その試したいこととは『デイメバリング』



尺ヘッドDタイプ3gにダートスクイッド2インチ装着しスタート。



波止の際をワインドしてるといきなりヒット♪



20前後のキンメバゲット(^^)



それから5投に一回はバイトがあり一時間程度で20前後を4匹ゲット♪




二匹だけキープ( ̄人 ̄)


なんだかナイトメバリングよりバイトは多いしサイズも安定してました(汗)


昼間の方がドリフトさせる場合操作しやすいのがいいですね(^^)





そして雨足が強くなったため納竿。





昼の12時前帰宅。





前日爆睡してたのでまだまだ元気なシップです(爆)




準備を済ませ再び出発!
車で10分ちょいの近所の野池へ。



二人で話しながらゴソゴソ打っていき20くらいの小バスをゲット♪







しかし開始してから一時間ほどで雨が降り出したので即終了!




はっちゃんが小バス三匹にシップが一匹と寂しい釣果でしたが久々のバス釣りは楽しかったです♪  続きを読む


Posted by シップ at 23:08Comments(18)ショアジギ

2010年04月11日

爆走暴走フルスロットルな釣行〜前編〜

今回は嫁さんが居ないため完全フリーダム&仕事が月曜の夜からなので久々にフルスロットルで逝ってきました(爆)





前回の釣行から帰って次の準備をしてから夜まで爆睡…



目が覚めたのが夜7時で携帯を見てみるとはっちゃんから着信が。



いろいろ話して久々にはっちゃん&セッチャクの三人で行くことに♪




10時集合になったためゴソゴソ準備していると9時過ぎにはっちゃんから体力の限界だから今回はパスとのこと…(汗)

まぁ8時頃まで仕事してたのだから仕方ないかなと思ってたらセッチャクから着信。



はっちゃんが行かないから俺も今回はいいや、と…(怒)


一緒に行こうと言ってきた本人がまさかのドタキャン。



久々にイラれました。



一人で行く予定を変えて10時に合わせてノロノロと準備してたのにふざけるなって感じです。



もう知らん。



と、いきなり愚痴から始めてすみませんm(_ _)m




そんなこんなでとりあえず10時出発。





まずアジングでとあるポイント到着。


アジキャロスワンプでちょいちょいやってると20センチちょいゲット♪


キープしてましたが猫が欲しそうにしてたので贈呈(笑)



その後再びヒットしましたがラインブレイク…(泣)


切られ方がスパッとやられたので太刀魚っぽい感じ…


この時期太刀魚いるのか?と思いながら同じやられ方をその後2回やられたので太刀魚と断定(泣)


ワームが勿体無いので内港側に移動。




風があったため1gジグヘッド+1.5gスプリットシンカーへ変更。

ワームはシーモンキー。



ウィードの際をスローに攻めると一投目でヒット♪

ジリジリドラグが出始めたのでそこそこサイズかな♪と思った矢先…












ジジジーーーーーーーーーーーー!!






ルビアスのドラグが一気に引っ張り出されフックアウト…(号泣)


突っ走るような引きからしておそらくアジ…

ドラグも尺前後じゃほとんど出ないような設定だったためかなりのサイズだったはず…orz




半泣きになりながら続行するもその後は反応無しに…





闇ポイントへ行くことを決意。




車を停めて山を降下…



無事到着…







…怖っ(T_T)



ビクビクしながらもとりあえずフロートでスタート。




しかし追い風になる予定が横からの爆風(泣)



何してるか全くわからないので数十分で終了!



再び山登りへ…






時刻は夜中の3時前…






夜明けまでまだまだ時間があったため近くの漁港でアジング開始。





豆アジからMAX24センチまでがポロポロと。

結局キープしたのがこれだけ…




なんだか消化不良です(;´д⊂)  続きを読む


Posted by シップ at 14:52Comments(10)アジング&メバリング

2010年04月10日

ニューリール使いたくて…

今朝釣り行ってさっきまで爆睡してたシップです。






仕事終わってゴソゴソしながら香川を夜12時出発。

実家に二時前に到着して準備して出撃!



ショアジギに行こうか考えましたが体力の無い状態で行っても集中できないのでメバリングへ。

レアニウムも使いたかったですし…


車を走らせてポイントへ向かっていると大失態に気づく…











ヘッドライト忘れた…(爆)




とゆうわけでライトは車に積んであった小さなペンライト一つ…(汗)

常夜灯有りのポイントに強制的に決定orz




到着して水深が浅かったのでフロートからスタート。




バラしたりフグにやられたりでどうも調子にのれず…(;´д⊂)



ライズし始めたのでメバペン導入してみると一発目でバイト♪




が、相変わらず乗らず…

それから5投に一回はバイトあるもののまったくフックアップせず…(号泣)



はたき音からサイズはそこそこありそうなのに…







そしてライズ終了〜…





アジ爆ワームの1.3インチに変えてようやく豆バルゲット…




メバペンに再びチェンジするも相変わらずのらずに夜が明けて終了!!



キープ0でしたorz





あっ、レアニウムの使用感ですがいいですね♪

今回ずっとPEでやってましたがライントラブル0でした(^^)


ペンシル使っていても1gのジグヘッド使っていてもバックラッシュ0だったので今回は快適に釣りできました♪  続きを読む


Posted by シップ at 20:41Comments(12)アジング&メバリング

2010年04月08日

週末釣行へむけて…

レアニウムをはやく使いたくて部屋でクルクル回しまくってるシップです(爆)


メバリング行きたいんですが仕事から帰って炊事洗濯が終わるのが10時前なのでそれから出撃する気力がありません…orz






とゆうわけで週末釣行へ向けてゴソゴソと…


まずレアニウムにPEを装着!



セルテに巻いてたレッドステルス0.4号を移植。


そしてアジング用のジグヘッドを制作。



このフックに0.2gのガン玉を装着。



30本完成(笑)





そしてまたまた購入してきたシップ愛用のスリットケース。



これにカッターを使ってスリットの数を倍にしてジグヘッドにワームを装着して収納。



アジキャロスワンプとアジリンガーproがメインのアジングケースの完成♪

もちろん全てに接着剤を使用してズレ対策もバッチリ!


あと、ヤリエのスナップリング等スナップを併用するとカラーチェンジやボロくなったりしても素早く交換できます(^^)




暇な方はぜひ♪

暗い中現地でワームセットするよりかなり楽で便利です。  続きを読む


2010年04月06日

戦力追加!

嫁さん&おチビがいなくてフリーダムですが仕事から帰って炊事、洗濯等が待っているのを考えたら少しゲンナリなシップです…


しかもフリーダムな時に限って定時で帰れない…(泣)







前回の釣行でPEのトラブルに泣かされてシマノのリールが欲しくなってしまったため戦力追加してしまいました(爆)

それは…






レアニウムCI4 C2000S!
職場の後輩であるフィネスマンと交渉の末に1諭吉でゲット♪

付属品等揃っているし三回程度しか使用していないのでほぼ新品状態です(^^)




贅沢を言えばステラかツインパMgクラスが欲しかったのですが予算が全く足りないので断念…orz





しかし初めてレアニウムを触りましたが軽いです(175g)


巻き心地もシマノらしいしっとり感でゴリ感も無し♪


ネットや中古店と違って信頼のおける友人から購入なのでいろいろと安心です(^^)  続きを読む


2010年04月04日

メバリング…

今週からフリーーーダム!なはずでしたが土日は嫁さんが一緒だったため土曜の夜におチビが寝た後ちょろっと出撃(泣)




ポイントに11時過ぎ到着。


まず自作のキャロからキャスト。


数投目に…














ライントラブル(泣)

PEはこれがあるから参りますね…



結局ほどくことできずノット組み直し(-"-;)


気を取り直し再びキャストするも数投目に再びライントラブル(号泣)



久しぶりにメバリングでPE使いましたがフロロが無難ですね…

PE用にシマノのリール欲しくなりました(T_T)



フロロにチェンジして再開するもショートバイト連敗で全く乗せることできず…orz



しぶとく粘るも反応無くなったため以前に下見して気になっていた佐田岬のとあるポイントへ移動!


夜に走るのは初めての場所だったため何度か道を間違えながらもどうにか到着…



常夜灯有り、底は砂地でウィードがポツポツ。人も居ないと条件はバッチリ♪




1gジグヘッドにジャコナックルでスタート。




が、再びショートバイト連発で…(泣)


どうにか掛けれても15センチ程のアジ…


試しに1.5gの尺ヘッドDタイプにダートスクイッドのワインドセットをキャスト。



ここでようやく本命のメバルゲット(;´д⊂)




サイズは15センチ程ですが…orz


時刻は夜中3時…

先端部へ一気に移動してみたかったのですが燃料が足りない上に家族サービスのことを考えて却下…(--;)


帰り道のポイントでしぶとくやってみましたが丁度干潮の時間とぶち当たりノーフィッシュの撃沈!




キープ0ですごすご退散しました(号泣)

もちろん画像無しです…  続きを読む


Posted by シップ at 23:16Comments(18)アジング&メバリング

2010年04月01日

夜中に…

夜中にふと目が覚めてしまって寝れなくなってるシップです…



酒を飲まないシップの晩酌代わりはこれ(笑)




さて今週あたり嫁さんが実家に帰る週になりそうな感じで…♪

何釣りに行こうか今から妄想中です(笑)




後々のために南へ繰り出してアジングのポイントを開拓か…

前々から気になる場所が何カ所かあって行ってみたいんですよね(-"-;)



それとも尺メバルをもとめて闇磯へ繰り出すか…
正直あの辺り(佐田岬)の磯に一人夜中に行くのは怖いですが…(泣)


エギングは半分引退したようなものだからまぁ別に良いとして…






あとはそろそろこいつらを出撃させたいな〜って思っている今日この頃…



沖磯に行くまでに一度はリハビリがてら振りに行きたいとこです…(;´д⊂)



最近メバタックルしか振ってないので振り回せるかな?(笑)

なにしろラインだけ考えても10倍違いますからねぇ…

メバルがPE0.4号にリーダーが8lbに対しショアジギはPE4号にリーダー80lb(爆)






狙う魚種がむやみに多いので時間と体力が足りません…(泣)


せめて愛媛在住なら少しは楽になるんですけど(香川で釣りしろよ!って感じですが)  続きを読む