ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月28日

食材確保がメインだった釣行〜イカ、ショアジギ〜

気がつけば30万アクセス超えててびっくりなシップです。


相変わらずの携帯アッパーで年々適当さが加速して、ダラダラダラダラ続けてる当ブログですがこれからも生暖かい目で宜しくお願い致します。



しっかしまぁ、今仲良くさせて貰ってる方々達とはブログのコメント等がきっかけで出会えることができたのですが、ブログやってなかったら間違いなく知り合って無かったと思うと不思議な出会いですね。


こんなひねくれた性格のシップなぞと一緒に釣りに行ってくれて本当に嬉しい限りです(;´д⊂)



さて本題に。



金土日と休みだったので嫁さんに今週帰ろうよと言うも渋い答え…


シップも半分諦めつつありましたが水曜日の夜…


『久しぶりにイカの刺身とバター焼き食べたいからイカ釣ってくるなら帰っていいよ♪』となかなかの無茶ぶり指令発動…

週末はシップ的に全ての条件が揃っていたので『よし!任せんかい!』と二つ返事で返答(爆)


そんなこんなで金曜日長男の幼稚園が終わってノロノロ準備して香川出発。


嫁さんをしまなみに送ってフリーダムスタート。


マーボォーさんに連絡して某所で合流しましょう!となり急いで実家へ帰宅。


今回はエギを外した場合も考え保険で泳がせもするため最近使ってなかった磯竿(マークドライ2-52)と泳がせ仕掛け一式も積み込んで出発。


マーボォーさんと合流してタックル準備しながら『今日はイカ釣れますよ〜!』と無駄に自信満々なシップ(爆)


これまた久しぶりなライカル892H&08ツインパワー3000のセットを準備してエギ開始。


そしてまさかの一投目ヒット(爆)



600くらいのイカ確保して嫁指令第一段階完了!


釣れるか半信半疑だったマーボォーさんもエギング開始。


シップのC級エギング講習をさせて頂き早速マーボォーさんもイカヒット!


その後シップに800くらいのを追加してボチボチ時間になったのでショアジギポイントへ。


結果は撃沈でしたが超爆風の中で自作プラグのテストもできたのである程度満足でした。


そしてマーボォーさんとしばらくだべってお別れ。


三時間程仮眠して泳がせ用のアジをどうにか確保してポイントへ移動。


仕掛けを準備して流しながらラーメン食べたりとのんびり過ごして夕マズメ頃800くらいのイカゲット。


連発するかな?と思っていましたが風向きが変わったのかやりにくくなったため渋々ポイント移動。


チビザルさんと合流してだべったりのんびり過ごしながら3、400くらいのイカ四杯追加して冷凍分も確保。


そして途中70級の良型ヒラがヒット。

磯竿だったので余裕ぶっこいてファイトしてるとラインブレイク…


シップの父ちゃんが作った仕掛けでシップ自作よりハリスが細いの忘れていた大失態(泣)


その後チビザルさんがヒットさせたヒラをアシストして網枠に口角が引っかかっただけの状態で上げて焦ったり、しばらくだべったりして解散してシップはショアジギへ。



しかし2日連チャンで無理やり動いていたため移動中力尽きて仮眠…


起きたら7時で香川帰ることを考えていたら安全に帰れるイメージが見えなかったのでおとなしく二度寝(爆)


11時前まで爆睡しておとなしく帰宅。


そして嫁さんを迎えに行き10時過ぎ無事に香川帰宅。


マーボォーさんに一つと嫁さんの実家に二つ献上したので今回はこんな感じ。




内蔵だけでも抜いておこうとイカの処理したり片付けしたりでバタバタしながら歌長さんにちょろっとアドバイスして深夜1時頃ようやっと就寝。


とりあえず嫁さんの指令が成功だったのでよかったですが全体的になんだかスッキリしない釣行でした…  


Posted by シップ at 01:50Comments(8)エギング

2013年02月18日

平日狂行出撃〜アジング、ヒラ〜

やる気と気合いさえあればなんとかなるはず!と思ってるシップです。


流石に限度はありますが(爆)



さてさて、連日連夜メンバーから怒涛の嫌がらせメールが…


先週は金曜〜月曜日まで四連休だったのですが木曜日の夜から長男坊がインフル発症…

それにつられて嫁さんも感染…


四連休はしっかりと主夫しながら連休終了…



よし!来週は椿祭りがあるから口実はバッチリだZ!!


と思っていたら水曜日次男坊がインフル発症…


週末終了のお知らせ…




それならば………

平日行ってやらぁ!(爆)

そんなこんなで症状も落ち着いた金曜有給取って無理やり行ってきました。


木曜日仕事を終わらせ息子達を風呂に入れて…

行くぜ!!




高速をすっ飛ばして実家へタックルを補充しに行きすぐさま三崎へ猛ダッシュ。


ポイントに到着しアジング開始。


開始してしばらく反応無く、あれこれ試行錯誤しながら反応を探っているとようやくヒット!


リンバーでぶち抜いて37センチ捕獲!


その数分後小さなアタリを鬼フッキング!


先ほどより重量感ある引きを楽しみ、抜き上げは無理と判断しタモ入れ。

40ジャストながらも体高が指五本級のナイスプロモーションなメガ様捕獲!


その後リグ、カラー等々ローテーションしながら結果的に40級に28〜30後半までのナイスサイズ数本捕獲完了!



雨足も強くなりはじめ風も強くなってきたのでしばらく車へ退避して休憩。


そろそろタイミング的に良いかもしれないと思いポイント移動。


ヒラを狙うためタックルチェンジしてやってみますが無反応…


ベイトが小さいのか?とリンバーに変更した2投目コツッと小さなアタリを感じ鬼フッキング!


ヒット!


昨年の経験を生かして最大限のプレッシャーを与えながら極力主導権を与えないようファイト。

足元付近に寄ってきた時上顎にガッツリ掛かっていたのを確認できたのである程度強引にファイトして完全に弱らせた状態にしてタモ入れ完了!


80ジャストのランカーヒラ捕獲!!


タックルはリンバーにPE0.3号フロロ1.2号。



その後元のポイントへ戻ってギリギリメガ様一本と30後半一本捕獲して夜明けと共に納竿。




曲がったり並べ方適当ですが結果はこんな感じ。

青物も狙う予定でしたがインナーまでグヂョグヂョになり、帰りの着替えしか無かったため渋々断念。

半分下道でノロノロ走って夕方には帰宅。


そして息子達が『父ちゃん釣れた?』と言いヒラを持ちたいとのことで撮影。


長男坊が『ほかに釣れた!?』と言いメガアジ様を見せるとまさかの一言…



『なんだか赤ちゃんみたいだね!』



そりゃヒラと比べるとさぁ…………


その後嫁さんに慰められました(爆)




そんなこんなでヒラとアジを捌いて晩御飯の準備(料理するまでが釣り!がシップ家家訓…)


次の日は仕事だったのでサッサと家事を済ませる予定が12時にようやく就寝…Zzz




ちなみに初日はアジ、ヒラの刺身とヒラの頭の酒蒸し。


次の日はアジ、ヒラの寿司&ヒラの炙り寿司。 さらにヒラのカルパッチョにアラ汁。


三日目はヒラのカマの酒蒸しにアジ、ヒラのフライと塩焼き。



内臓以外余すことなく全て美味しく頂きました♪

嫁さん息子達全ての料理を美味しい美味しいと言ってくれたので作った甲斐ありました(;´д⊂)


今回もしばらくは気分よく仕事できそうです(爆)  


Posted by シップ at 00:28Comments(14)アジング&メバリング