2010年06月27日
ショアジギついでに最終プラ
今週は24時間で500キロちょい走ってたシップです。
しまなみ経由で香川帰るのは慣れててもやはりこたえますね(-"-;)
土日休みでしたが土曜の朝、住んでるアパートの草抜きがあったため(結局雨で延期になりましたが(爆))帰るに帰れず香川を出発したのが土曜の夕方5時ごろ。
今回は最終プラで南へアジングへ行こうと思ってました。
が、相棒のはっちゃんの仕事が長引いたため出発は夜中の1時になるそうで…
それなら南へアジングは断念。
半島へショアジギに変更しシップだけ先行してアジングのプラをすることに。
ちなみにはっちゃんは8時の時点で岡山に居ました(笑)
それから家に帰って半島へ直行とシップばりにアホです♪
まぁ唯一シップの直行スケジュールに付いてこれる友人ですからねぇ(爆)
ゴソゴソと準備を済ませて10時出発。
まず瀬戸内側のポイントへ。
ライズも少々ありアジは居るみたい。
JHスプリットからスタートし23、4センチ最大でポロポロ釣れました。
開始して一時間程したころ表層を引いているとヤツがヒット…
ジィィィィィィィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
シーバスヒット(汗)
しかもかなり良型…(推定60〜70くらい?)
PEなら余裕で寄せれたんですが今回は2lbフロロ(泣)
抵抗しましたが一方的に暴行されてラインブレイク(爆)
その後再びスズキがボイルしていたのでシーバスタックル(マスタープラン106ML)に持ち替えて仕返ししてやろうと思いましたが食わせれずボイル終了(号泣)
まだアジは釣れてましたが宇和海側も調べてみたかったため移動。
ここでは20くらいのを2つ追加しただけで地磯へ向かう時間になったためアジングは納竿。

青ヨッシーさんの言う通り瀬戸内側が無難かな?
降下ポイントへ到着しはっちゃんと合流。
4時過ぎ準備を済ませていざ降下。
ズルズル滑りながらも無事降下完了(汗)
いい感じの潮目も入っていたし鳥もウロウロしていたので雰囲気はいい感じ♪
が、アレコレ投げ倒すも一度チェイスらしきものがあっただけで反応無しorz
結局7時まで振りましたが反応なく納竿(泣)
帰路につきました…
その後、二時間だけ仮眠して嫁さん達を迎えに今治へ行き、無事香川へ帰ってきました(-"-;) 続きを読む
しまなみ経由で香川帰るのは慣れててもやはりこたえますね(-"-;)
土日休みでしたが土曜の朝、住んでるアパートの草抜きがあったため(結局雨で延期になりましたが(爆))帰るに帰れず香川を出発したのが土曜の夕方5時ごろ。
今回は最終プラで南へアジングへ行こうと思ってました。
が、相棒のはっちゃんの仕事が長引いたため出発は夜中の1時になるそうで…
それなら南へアジングは断念。
半島へショアジギに変更しシップだけ先行してアジングのプラをすることに。
ちなみにはっちゃんは8時の時点で岡山に居ました(笑)
それから家に帰って半島へ直行とシップばりにアホです♪
まぁ唯一シップの直行スケジュールに付いてこれる友人ですからねぇ(爆)
ゴソゴソと準備を済ませて10時出発。
まず瀬戸内側のポイントへ。
ライズも少々ありアジは居るみたい。
JHスプリットからスタートし23、4センチ最大でポロポロ釣れました。
開始して一時間程したころ表層を引いているとヤツがヒット…
ジィィィィィィィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
シーバスヒット(汗)
しかもかなり良型…(推定60〜70くらい?)
PEなら余裕で寄せれたんですが今回は2lbフロロ(泣)
抵抗しましたが一方的に暴行されてラインブレイク(爆)
その後再びスズキがボイルしていたのでシーバスタックル(マスタープラン106ML)に持ち替えて仕返ししてやろうと思いましたが食わせれずボイル終了(号泣)
まだアジは釣れてましたが宇和海側も調べてみたかったため移動。
ここでは20くらいのを2つ追加しただけで地磯へ向かう時間になったためアジングは納竿。

青ヨッシーさんの言う通り瀬戸内側が無難かな?
降下ポイントへ到着しはっちゃんと合流。
4時過ぎ準備を済ませていざ降下。
ズルズル滑りながらも無事降下完了(汗)
いい感じの潮目も入っていたし鳥もウロウロしていたので雰囲気はいい感じ♪
が、アレコレ投げ倒すも一度チェイスらしきものがあっただけで反応無しorz
結局7時まで振りましたが反応なく納竿(泣)
帰路につきました…
その後、二時間だけ仮眠して嫁さん達を迎えに今治へ行き、無事香川へ帰ってきました(-"-;) 続きを読む
2010年06月24日
参戦決定
フリーダムな時に限って仕事が忙しくて平日釣りに行く気力が無いシップです。
エロいのがのびのびと見れたりするのはいいですが炊事洗濯が面倒ですね(爆)
さて、ギリギリまで予定が決まらなくハラハラしましたが参戦します!
「第3回 フィッシングハヤシ アジングフェスタin八幡浜」

無事エントリーできました(^^)
今週ショアジギに行くかもしれないのでプラに行くか微妙ですが…
大会はいつものホームに南下(一応香川県民です(爆))するか半島をランガンするか未だに悩んでます…
どちらにしろ、まずはキーパー10匹揃えることを頑張らなきゃ(汗)
ちなみに相棒のはっちゃんは参戦しないので一人寂しく向かいます…
今のところ知ってる方は青ヨッシーさんだけかも?
超人見知りなんで「あいつシップじゃね?」って気がついた方はどうか優しく声かけてくださいませ(笑)
エロいのがのびのびと見れたりするのはいいですが炊事洗濯が面倒ですね(爆)
さて、ギリギリまで予定が決まらなくハラハラしましたが参戦します!
「第3回 フィッシングハヤシ アジングフェスタin八幡浜」

無事エントリーできました(^^)
今週ショアジギに行くかもしれないのでプラに行くか微妙ですが…
大会はいつものホームに南下(一応香川県民です(爆))するか半島をランガンするか未だに悩んでます…
どちらにしろ、まずはキーパー10匹揃えることを頑張らなきゃ(汗)
ちなみに相棒のはっちゃんは参戦しないので一人寂しく向かいます…
今のところ知ってる方は青ヨッシーさんだけかも?
超人見知りなんで「あいつシップじゃね?」って気がついた方はどうか優しく声かけてくださいませ(笑)
2010年06月21日
アジングのちショアジギ
嫁さんが実家滞在を延長したので再びフリィィィダァム!なシップです。
仕事から帰って炊事洗濯しなきゃならんので割としんどかったりするんですけどね(爆)
前日アジングから帰ってきて夜まで爆睡…
起きてから南へアジングへ向かうか三崎へアジングのプラついでにショアジギへ行くか悩みに悩んだ末三崎へ行くことに。
今回はFRESHさんと出撃。
ローソンに集合しシップの車に荷物を積み込みポイントへ。
以前青ヨッシーさんと来たポイントへ。
フィジット2.5のJHスプリットで始めるも反応無し(汗)
足元にいたアジのサイズが小さいためアジ爆ワーム1.3インチに。
スローに攻めるとようやくアタリが。
しかし釣れるサイズはこんなの(10センチ以下)や

良くて25センチ無いくらい(汗)

二人で三時間程やってキープサイズはこれだけorz
地磯に向かうため3時過ぎアジング終了。
到着し4時まで休憩し準備を済ませ降下。
無事降下し薄明るくなり始めたころスタート。
南風なためほぼべた凪。 潮目もなかなか近づいてこなく反応無し。
時刻は6時過ぎ。
潮目が濃くなり鳥が集まり始め…
ナブラ発生♪
が、微妙な距離でルアーが届かず(汗)
ヤキモキしていたころ潮目が寄った時シップのペンシルにバイト♪
2度食い損ね、結局フックアップせず潮目が再び沖へ(号泣)
ちょこちょこナブラはおきていましたが射程圏外(;´д⊂)
FRESHさんはというとシップのドM釣行に耐えきれずKO(笑)
潮止まり前(八時前)にいい感じになりましたが反応無く…
9時ごろ納竿。
他の場所へ移動するか考えましたがFRESHさんが耐えきれないため帰路へつきました(笑)
今回1バイトあっただけでも収穫でしたが数少ないチャンスをものにできないとこはB級ですね(笑) 続きを読む
仕事から帰って炊事洗濯しなきゃならんので割としんどかったりするんですけどね(爆)
前日アジングから帰ってきて夜まで爆睡…
起きてから南へアジングへ向かうか三崎へアジングのプラついでにショアジギへ行くか悩みに悩んだ末三崎へ行くことに。
今回はFRESHさんと出撃。
ローソンに集合しシップの車に荷物を積み込みポイントへ。
以前青ヨッシーさんと来たポイントへ。
フィジット2.5のJHスプリットで始めるも反応無し(汗)
足元にいたアジのサイズが小さいためアジ爆ワーム1.3インチに。
スローに攻めるとようやくアタリが。
しかし釣れるサイズはこんなの(10センチ以下)や

良くて25センチ無いくらい(汗)

二人で三時間程やってキープサイズはこれだけorz
地磯に向かうため3時過ぎアジング終了。
到着し4時まで休憩し準備を済ませ降下。
無事降下し薄明るくなり始めたころスタート。
南風なためほぼべた凪。 潮目もなかなか近づいてこなく反応無し。
時刻は6時過ぎ。
潮目が濃くなり鳥が集まり始め…
ナブラ発生♪
が、微妙な距離でルアーが届かず(汗)
ヤキモキしていたころ潮目が寄った時シップのペンシルにバイト♪
2度食い損ね、結局フックアップせず潮目が再び沖へ(号泣)
ちょこちょこナブラはおきていましたが射程圏外(;´д⊂)
FRESHさんはというとシップのドM釣行に耐えきれずKO(笑)
潮止まり前(八時前)にいい感じになりましたが反応無く…
9時ごろ納竿。
他の場所へ移動するか考えましたがFRESHさんが耐えきれないため帰路へつきました(笑)
今回1バイトあっただけでも収穫でしたが数少ないチャンスをものにできないとこはB級ですね(笑) 続きを読む
2010年06月19日
暴走コンビでアジング
ここ最近小遣いの大半が燃料費で消し飛んでるシップです。
フック等の消耗品買うのも必死ですわ…(泣)
金曜日は振休で休みだったので三崎へショアジギ!!
って思ってたんですが、木曜日仕事が終わったのが夜8時過ぎでヘトヘトになった上、シップにしては珍しくテンションが上がりきらず断念(汗)
近場にメバリングに行く気力もなぜか無く昼過ぎまで爆睡してました(;´д⊂)
金曜の夜から相棒のはっちゃんとアジングに行く約束をしていたためゴソゴソ帰る準備をして6時前香川を出発。
集合は9時の予定だったのですがはっちゃんの仕事が長引いたらしく10時に変更。
岡山で仕事していたにもかかわらず10時前に無事合流しそのまま出発(爆)
今回は南へ。
メインで使用するタックルは、
ロッド/リンバーティップ610S
リール/旧セルテート2000(フィネスドラグ使用)
ライン/13フロロ2.28lb
ポイントに到着しシップはJHスプリット、はっちゃんはMキャロでスタート。
開始してすぐにFRESHさんからメールがあり近くに来ているそうで。
このポイントで一時間ほど粘りましたがネンブツしか反応無く移動(汗)
時刻は夜中の1時…
30分程かけて次のポイントへ到着。
ここでようやくシップが20ちょいのを一つ、はっちゃんが二つゲット…
反応が今一つなため30分程で移動。
道中FRESHさんらしき方を発見するもUターンがやりにくかったのでそのままスルー(爆)
そしてシップの鉄板ポイントに到着。
ここでもシップはJHスプリット、はっちゃんはMキャロで開始。
開始一投目から20後半ゲット(;´д⊂)
それから豪雨に襲われながらもポロポロ追加。
はっちゃんはキャロが絡んだりと波に乗り切れず…
夜が明けたころ納竿。
結果は最大30センチで15匹でした。

途中ラインブレイクが三回にバラしが多数と今一つ波にのれませんでしたが(;´д⊂)
はっちゃんは最大が26、7くらいで数が6匹。
今回はレンジが浅く、近くに寄っていたため手返しの良いシップに分がありました。
あと今回は3.11lbから2.28lbに落として使っていたのですがキャストした時のストレス感も無くなり、感度も(気分的に)上がった気がしました。
が、多少雑なファイトしてフックが飲まれていたらラインブレイク多発しました(汗)
1lbフロロを使いこなしてる方々を尊敬しちゃいます(;´д⊂)
シップにはこれ以上落とす自信まったくありません(笑) 続きを読む
フック等の消耗品買うのも必死ですわ…(泣)
金曜日は振休で休みだったので三崎へショアジギ!!
って思ってたんですが、木曜日仕事が終わったのが夜8時過ぎでヘトヘトになった上、シップにしては珍しくテンションが上がりきらず断念(汗)
近場にメバリングに行く気力もなぜか無く昼過ぎまで爆睡してました(;´д⊂)
金曜の夜から相棒のはっちゃんとアジングに行く約束をしていたためゴソゴソ帰る準備をして6時前香川を出発。
集合は9時の予定だったのですがはっちゃんの仕事が長引いたらしく10時に変更。
岡山で仕事していたにもかかわらず10時前に無事合流しそのまま出発(爆)
今回は南へ。
メインで使用するタックルは、
ロッド/リンバーティップ610S
リール/旧セルテート2000(フィネスドラグ使用)
ライン/13フロロ2.28lb
ポイントに到着しシップはJHスプリット、はっちゃんはMキャロでスタート。
開始してすぐにFRESHさんからメールがあり近くに来ているそうで。
このポイントで一時間ほど粘りましたがネンブツしか反応無く移動(汗)
時刻は夜中の1時…
30分程かけて次のポイントへ到着。
ここでようやくシップが20ちょいのを一つ、はっちゃんが二つゲット…
反応が今一つなため30分程で移動。
道中FRESHさんらしき方を発見するもUターンがやりにくかったのでそのままスルー(爆)
そしてシップの鉄板ポイントに到着。
ここでもシップはJHスプリット、はっちゃんはMキャロで開始。
開始一投目から20後半ゲット(;´д⊂)
それから豪雨に襲われながらもポロポロ追加。
はっちゃんはキャロが絡んだりと波に乗り切れず…
夜が明けたころ納竿。
結果は最大30センチで15匹でした。

途中ラインブレイクが三回にバラしが多数と今一つ波にのれませんでしたが(;´д⊂)
はっちゃんは最大が26、7くらいで数が6匹。
今回はレンジが浅く、近くに寄っていたため手返しの良いシップに分がありました。
あと今回は3.11lbから2.28lbに落として使っていたのですがキャストした時のストレス感も無くなり、感度も(気分的に)上がった気がしました。
が、多少雑なファイトしてフックが飲まれていたらラインブレイク多発しました(汗)
1lbフロロを使いこなしてる方々を尊敬しちゃいます(;´д⊂)
シップにはこれ以上落とす自信まったくありません(笑) 続きを読む
2010年06月14日
雨の中のショアジギ…
愛媛県内なら遠征扱いしないシップです。
片道200キロはアタリマエ〜(爆)
慣れればどうにかなるもんです(爆)
相棒のはっちゃんに釣り行こうぜ!!って誘われましたが土曜日は久しぶりに出勤していて嫁さん達も居たので断念していると…
夕方に嫁さんのオヤジさんが来るそうで…
オヤジさん達が帰る時に一緒に帰りたいと嫁さん…
ここで希望の光が(爆)
仕事から帰るとオヤジさん達はすでに到着していて晩御飯をみんなで食べに行き…
その間、嫁さんが一緒に連れて帰ってとオヤジさん達にお願いするもダメな雰囲気が…(汗)
シップの内心「もっと帰りたいって押さんかい!!(爆)」
しかしダメっぽく…
するとおチビもじぃの家に帰りたいみたく、駄々をこね始め…
シップの内心「頑張れ♪頑張れ♪おチビ!(爆)」
おチビの駄々が効いたのか嫁さん達実家に帰省決定!!
よってシップのフリーダム決定(笑)
早速はっちゃんに逝けるぜ!!と返信♪
嫁さん達を見送り、シップも帰る準備を済ませて夜9時香川を出発。
11時過ぎはっちゃんと合流し三崎へ。
夜中にアジング、朝マズメはショアジギというプランでポイントへ。
しかし、狙っていたポイントに先行者が(汗)
予定していたプラン終了orz
ここでアジングメインかショアジギメインのどちらにするかはっちゃんと話し合った末にショアジギに狙いを絞ることに(;´д⊂)
とあるポイントに車を停め時間まで仮眠…
三時半にゴソゴソ準備して下山。
雨でズルズルの道を下り、軽くロッククライミングしながら無事降下(;´д⊂)
ノットを組み直しまだ薄暗い内からスタート。
まずミノーからスタート。
潮目も近く、多少波っ気もあり雰囲気はいい感じ。
が、反応無く夜が明け…(汗)
ペンシル、ポッパー等投げ倒すも反応無し…
結局二人ともモチベーションが上がりきらず7時納竿。
今回はアジング無しだったので久しぶりの完全坊主でしたorz 続きを読む
片道200キロはアタリマエ〜(爆)
慣れればどうにかなるもんです(爆)
相棒のはっちゃんに釣り行こうぜ!!って誘われましたが土曜日は久しぶりに出勤していて嫁さん達も居たので断念していると…
夕方に嫁さんのオヤジさんが来るそうで…
オヤジさん達が帰る時に一緒に帰りたいと嫁さん…
ここで希望の光が(爆)
仕事から帰るとオヤジさん達はすでに到着していて晩御飯をみんなで食べに行き…
その間、嫁さんが一緒に連れて帰ってとオヤジさん達にお願いするもダメな雰囲気が…(汗)
シップの内心「もっと帰りたいって押さんかい!!(爆)」
しかしダメっぽく…
するとおチビもじぃの家に帰りたいみたく、駄々をこね始め…
シップの内心「頑張れ♪頑張れ♪おチビ!(爆)」
おチビの駄々が効いたのか嫁さん達実家に帰省決定!!
よってシップのフリーダム決定(笑)
早速はっちゃんに逝けるぜ!!と返信♪
嫁さん達を見送り、シップも帰る準備を済ませて夜9時香川を出発。
11時過ぎはっちゃんと合流し三崎へ。
夜中にアジング、朝マズメはショアジギというプランでポイントへ。
しかし、狙っていたポイントに先行者が(汗)
予定していたプラン終了orz
ここでアジングメインかショアジギメインのどちらにするかはっちゃんと話し合った末にショアジギに狙いを絞ることに(;´д⊂)
とあるポイントに車を停め時間まで仮眠…
三時半にゴソゴソ準備して下山。
雨でズルズルの道を下り、軽くロッククライミングしながら無事降下(;´д⊂)
ノットを組み直しまだ薄暗い内からスタート。
まずミノーからスタート。
潮目も近く、多少波っ気もあり雰囲気はいい感じ。
が、反応無く夜が明け…(汗)
ペンシル、ポッパー等投げ倒すも反応無し…
結局二人ともモチベーションが上がりきらず7時納竿。
今回はアジング無しだったので久しぶりの完全坊主でしたorz 続きを読む
2010年06月08日
後編〜コラボアジング〜
今週は嫁さん達が一緒でフリーダムじゃないシップです。
おチビが寝るの遅いんで何もできません(;´д⊂)
とりあえず落ち着いたので後編スタート〜
二度目の山登りを終えた後、寝不足&疲労でフラフラでしたが再度ポイント移動(爆)
さすがに山登りする気力は無かったのでお手軽なターゲットを考えた末にキスを狙うことに。
投げ釣りのポイントはほとんど知らなかったので以前青ヨッシーさん達とアジングした漁港へ。
アジキャロの2号2連結にガルプ!の砂虫付けて遠投(笑)
が、全くアタリ無し(泣)
しばらく置き竿してボーっと眺めてましたが全くアタリ無し(;´д⊂)
仕方ないので内湾でベラにでも遊んでもらおうとウロウロ…
すると良型のカマスの群発見♪
ベビサーにチェンジして狙ってみると30オーバーのカマスゲット(画像無し)
ボコボコ釣れると思いきや必死こいて4匹しか釣れず(泣)
時刻は4時前…
いい加減体力の限界がきたので一時仮眠…
2時間程休憩した後FRESHさんからメールが返ってきたのでコラボアジング決定♪
FRESHさんが来るまでアジングしてましたが反応無いので次のポイントへ移動。
移動した先も反応無くFRESHさん到着。
しばらくダベリングしていてお互いのタックルを振り比べ(笑)
その時シーバスがライズしていたのでFRESHさんのタックルを持ったまま、
「あのシーバス狙っていいですか?」
と…
「ええですよ〜」
とFRESHさん。

一撃で仕留めちゃいました(爆)
しっかりとFRESHさんのタックルで(爆爆)
超KYなシップです(笑)
いやぁ〜、JJマックRは値段以上の使い易さでした(爆)
その後15センチ〜23センチの豆アジを必死こいて七匹追加(汗)
この後どうします?ってなり、来月八幡浜でアジングの大会があるのでFRESHさんにちょいちょいポイントを教えてもらうことに♪
まぁ大会に参加するかまだ微妙なとこなんですが(爆)
何カ所かポイントを回ったり、FRESHさんにFGノットの簡単な組み方を教えたりして時刻は深夜2時。
FRESHさんは明日用事もあったのでここでお別れに。
シップはしぶとくポイント移動(爆)
青ヨッシーさんのホーム的なポイントへ行ってみることに。
アジかメバルを期待するも反応無し…(;´д⊂)
足元を見るとバチ?みたいなのが大量に流れ着いていてよく見るとカエルの卵的なもの大量に接岸…(汗)
しかもフグまで居たためワームがズタズタにorz
即効で諦めて再びポイント移動!
が、途中で力尽きて目が覚めたのが朝の6時(笑)
…大人しく帰宅しました(;´д⊂) 続きを読む
おチビが寝るの遅いんで何もできません(;´д⊂)
とりあえず落ち着いたので後編スタート〜
二度目の山登りを終えた後、寝不足&疲労でフラフラでしたが再度ポイント移動(爆)
さすがに山登りする気力は無かったのでお手軽なターゲットを考えた末にキスを狙うことに。
投げ釣りのポイントはほとんど知らなかったので以前青ヨッシーさん達とアジングした漁港へ。
アジキャロの2号2連結にガルプ!の砂虫付けて遠投(笑)
が、全くアタリ無し(泣)
しばらく置き竿してボーっと眺めてましたが全くアタリ無し(;´д⊂)
仕方ないので内湾でベラにでも遊んでもらおうとウロウロ…
すると良型のカマスの群発見♪
ベビサーにチェンジして狙ってみると30オーバーのカマスゲット(画像無し)
ボコボコ釣れると思いきや必死こいて4匹しか釣れず(泣)
時刻は4時前…
いい加減体力の限界がきたので一時仮眠…
2時間程休憩した後FRESHさんからメールが返ってきたのでコラボアジング決定♪
FRESHさんが来るまでアジングしてましたが反応無いので次のポイントへ移動。
移動した先も反応無くFRESHさん到着。
しばらくダベリングしていてお互いのタックルを振り比べ(笑)
その時シーバスがライズしていたのでFRESHさんのタックルを持ったまま、
「あのシーバス狙っていいですか?」
と…
「ええですよ〜」
とFRESHさん。

一撃で仕留めちゃいました(爆)
しっかりとFRESHさんのタックルで(爆爆)
超KYなシップです(笑)
いやぁ〜、JJマックRは値段以上の使い易さでした(爆)
その後15センチ〜23センチの豆アジを必死こいて七匹追加(汗)
この後どうします?ってなり、来月八幡浜でアジングの大会があるのでFRESHさんにちょいちょいポイントを教えてもらうことに♪
まぁ大会に参加するかまだ微妙なとこなんですが(爆)
何カ所かポイントを回ったり、FRESHさんにFGノットの簡単な組み方を教えたりして時刻は深夜2時。
FRESHさんは明日用事もあったのでここでお別れに。
シップはしぶとくポイント移動(爆)
青ヨッシーさんのホーム的なポイントへ行ってみることに。
アジかメバルを期待するも反応無し…(;´д⊂)
足元を見るとバチ?みたいなのが大量に流れ着いていてよく見るとカエルの卵的なもの大量に接岸…(汗)
しかもフグまで居たためワームがズタズタにorz
即効で諦めて再びポイント移動!
が、途中で力尽きて目が覚めたのが朝の6時(笑)
…大人しく帰宅しました(;´д⊂) 続きを読む
2010年06月06日
前編〜コラボショアジギ〜
最近休日は布団で寝ることがほとんど無いシップです。
休日の疲れは平日に取る!(普通は逆ですが(爆))
嫁さんが実家に帰っていて昼間も釣りができるので久々にショアジギに行ってきました。
今回は単独でなくコメントを頂いてるかっしゃんさんと一緒に(^^)
ある磯に現地集合で夜8時に仕事が終わって洗濯やら錯乱してたエロいものを片付けたりしていて夜中12時過ぎようやく香川を出発(汗)
途中実家にショアジギタックルを取りに行き休憩無しでそのまま三崎へ…
4時前にポイントへ到着するとかっしゃんさんの車発見!
夜が明けるまで休憩しようと思いましたが近くの漁港が気になってアジ調査へ(爆)
反応が無いため早々に見切りをつけ降下場所へ…
かっしゃんさんは降りる直前でした(汗)
シップも準備していざ降下。
今回は青物の反応が無ければエギング…
の予定が降下途中に車の中にリールを忘れたことに気がついて断念(爆)
準備を終えてスタート。
潮目も入ってきて雰囲気は良さそうですが無反応(泣)
二人して無反応だったため休憩がてらダベリングスタート♪
二時間程ダベリングして時刻は9時に(笑)
反応も無いので帰りますか?ってなり帰る準備してるとナブラが発生(汗)
慌ててセットしましたがその間に射程外にorz
全部で三回ナブラ発生するも射程外だったため喰わせれず終了(号泣)
いい加減諦めて車へ…
シップはしぶとく他の場所へ行くのでかっしゃんさんとはここでお別れしました(^^)
某所が釣れだしたらその時はどうか宜しくお願いします♪
かっしゃんさんと別れた後再び山下り(爆)
しかし青物狙うも無反応…
エギングも期待しましたが無反応…
体力の限界がきて釣り場でふて寝しました。
一時間くらい寝てたかな?
おかげでバリバリ日焼けしてしまい今も痛いです(泣)
昼過ぎ納竿して車へ…
一度帰宅して南へアジングへ向かおうと考えましたが燃料費の関係で断念し三崎に滞在決定(爆) 続きを読む
休日の疲れは平日に取る!(普通は逆ですが(爆))
嫁さんが実家に帰っていて昼間も釣りができるので久々にショアジギに行ってきました。
今回は単独でなくコメントを頂いてるかっしゃんさんと一緒に(^^)
ある磯に現地集合で夜8時に仕事が終わって洗濯やら錯乱してたエロいものを片付けたりしていて夜中12時過ぎようやく香川を出発(汗)
途中実家にショアジギタックルを取りに行き休憩無しでそのまま三崎へ…
4時前にポイントへ到着するとかっしゃんさんの車発見!
夜が明けるまで休憩しようと思いましたが近くの漁港が気になってアジ調査へ(爆)
反応が無いため早々に見切りをつけ降下場所へ…
かっしゃんさんは降りる直前でした(汗)
シップも準備していざ降下。
今回は青物の反応が無ければエギング…
の予定が降下途中に車の中にリールを忘れたことに気がついて断念(爆)
準備を終えてスタート。
潮目も入ってきて雰囲気は良さそうですが無反応(泣)
二人して無反応だったため休憩がてらダベリングスタート♪
二時間程ダベリングして時刻は9時に(笑)
反応も無いので帰りますか?ってなり帰る準備してるとナブラが発生(汗)
慌ててセットしましたがその間に射程外にorz
全部で三回ナブラ発生するも射程外だったため喰わせれず終了(号泣)
いい加減諦めて車へ…
シップはしぶとく他の場所へ行くのでかっしゃんさんとはここでお別れしました(^^)
某所が釣れだしたらその時はどうか宜しくお願いします♪
かっしゃんさんと別れた後再び山下り(爆)
しかし青物狙うも無反応…
エギングも期待しましたが無反応…
体力の限界がきて釣り場でふて寝しました。
一時間くらい寝てたかな?
おかげでバリバリ日焼けしてしまい今も痛いです(泣)
昼過ぎ納竿して車へ…
一度帰宅して南へアジングへ向かおうと考えましたが燃料費の関係で断念し三崎に滞在決定(爆) 続きを読む
2010年06月01日
香川でメバリング
今週は嫁さんとおチビが実家に帰ったのでフリーーーーーーーダァムッ!!なシップです。
なのでエロい本やらDVDも見放題(爆)
ちょっと遅れましたが海遊館へ行った日の夜、予告通りメバリングへ行ってきました。
今回はおチビが寝るのが遅く出発が11時半だったので比較的近場でサイズも望めるポイントへ。
目標は尺!って言いたいとこですがシップ的に香川で尺は釣れる気がしないので25upを目標に(;´д⊂)
今回のタックルは
近距離用に、
ロッド/月下美人STーRF682X
リール/ルビアス2004
ライン/13フロロ3.11ld
遠距離用に、
ロッド/ルナキアLKT79M
リール/レアニウムC2000S
ライン/レッドステルス0.4号。リーダーがフロロ1.5号
リンバーティップはポイントの関係上ヘタレなシップには怖いので待機(笑)
チヌやシーバスも釣れる場所なのでオーシャングリップ、タモも準備。
更にクールビクも装備し出発!
まず街灯が照っているポイントへ。
おそらく先行者が叩いている場所なのでアジ爆ワーム1.3インチに1gジグヘッドでチェック。
10センチ〜15センチくらいまでが飽きない程度に釣れます。
数より型が欲しかったので移動。
ポイントをランガンしながらグラスミノーSS、S、アジ爆ワームをローテーションしながら打っていくもリリースサイズ(シップ的キーパーは20以上)ばかりがポロポロ釣れるだけ(汗)
近距離は型が居ないのかな?と思いソルティストからルナキアへチェンジ。
広範囲の表層を攻めるためにワームからプラグ(シャローマジック50)へ。
潮目が近づいてきたのでそこへキャスト。
スローに引いてくると一投目からヒット♪
ちょい良型の23.5センチゲット(^^)
ビクに放り込んで再び潮目にキャスト。
ただ巻きに反応が無いので合間にフォールを加えてみるとヒット!
さっきより良い引きして上がってきたのが25センチジャスト♪

とりあえず目標達成です(笑)
その後ミノーに反応が無くなってきたので1.5gスプリット+0.2gジグヘッドにワームはパワーシラス3インチにチェンジ。
少しレンジを落としてみるとすぐさまヒット♪
20センチはありましたが家族分は確保しているのでリリース。
その後豆バルしか反応無くなったし夜が明けそうだったので引き返して初めの街灯のポイントへ
カブラやアジ爆ワームで豆バルに遊んでもらい、夜が明けきる前(時刻は4時過ぎ)に納竿。
久しぶりのメバリングでしたがまともな型が出たので楽しめました♪
今回のメバルはサイズの割に体高もあり肉厚だったので引きも強かったですし(^^) 続きを読む
なのでエロい本やらDVDも見放題(爆)
ちょっと遅れましたが海遊館へ行った日の夜、予告通りメバリングへ行ってきました。
今回はおチビが寝るのが遅く出発が11時半だったので比較的近場でサイズも望めるポイントへ。
目標は尺!って言いたいとこですがシップ的に香川で尺は釣れる気がしないので25upを目標に(;´д⊂)
今回のタックルは
近距離用に、
ロッド/月下美人STーRF682X
リール/ルビアス2004
ライン/13フロロ3.11ld
遠距離用に、
ロッド/ルナキアLKT79M
リール/レアニウムC2000S
ライン/レッドステルス0.4号。リーダーがフロロ1.5号
リンバーティップはポイントの関係上ヘタレなシップには怖いので待機(笑)
チヌやシーバスも釣れる場所なのでオーシャングリップ、タモも準備。
更にクールビクも装備し出発!
まず街灯が照っているポイントへ。
おそらく先行者が叩いている場所なのでアジ爆ワーム1.3インチに1gジグヘッドでチェック。
10センチ〜15センチくらいまでが飽きない程度に釣れます。
数より型が欲しかったので移動。
ポイントをランガンしながらグラスミノーSS、S、アジ爆ワームをローテーションしながら打っていくもリリースサイズ(シップ的キーパーは20以上)ばかりがポロポロ釣れるだけ(汗)
近距離は型が居ないのかな?と思いソルティストからルナキアへチェンジ。
広範囲の表層を攻めるためにワームからプラグ(シャローマジック50)へ。
潮目が近づいてきたのでそこへキャスト。
スローに引いてくると一投目からヒット♪
ちょい良型の23.5センチゲット(^^)
ビクに放り込んで再び潮目にキャスト。
ただ巻きに反応が無いので合間にフォールを加えてみるとヒット!
さっきより良い引きして上がってきたのが25センチジャスト♪

とりあえず目標達成です(笑)
その後ミノーに反応が無くなってきたので1.5gスプリット+0.2gジグヘッドにワームはパワーシラス3インチにチェンジ。
少しレンジを落としてみるとすぐさまヒット♪
20センチはありましたが家族分は確保しているのでリリース。
その後豆バルしか反応無くなったし夜が明けそうだったので引き返して初めの街灯のポイントへ
カブラやアジ爆ワームで豆バルに遊んでもらい、夜が明けきる前(時刻は4時過ぎ)に納竿。
久しぶりのメバリングでしたがまともな型が出たので楽しめました♪
今回のメバルはサイズの割に体高もあり肉厚だったので引きも強かったですし(^^) 続きを読む